作者のつぶやき Vol.3

ミリメシ(戦闘糧食)について


 「戦闘糧食」せんとうりょうしょくと読みます。聞きなれない言葉だと思いますが、携帯・保存性に優れた非常食だと思っていただければ良いと思います。
英語では Ration といい米軍では、一人の兵士に支給される一日分の食糧費を意味しているようです。(どこの軍隊でも同じ)
缶詰・レトルト食品・フリーズドライ食品等、種類はいくつかあります。
レイション開発の技術は私たちが普段食べているインスタント食品に転用されており、私たちも知らないうちに利用している訳です。
自衛隊員はどんな戦闘糧食を食べているのか?興味が湧きませんか。


戦闘糧食Ⅰ型 献立No.1

「缶メシ」の通称で呼ばれている戦闘糧食Ⅰ型は、現在8種類の献立があり主食の米飯も缶詰に入っています。
保存期間は3年で、陸海空三自衛隊で使用されています。

左の写真は、献立No.1で主食が乾パン、副食がウィンナーソーセージとオレンジスプレッドで構成されています。
副食のウィンナーソーセージが乾パンに良く合うんですよ。これが...
乾パンは非常食の定番ですよね。


戦闘糧食Ⅰ型 献立No.4

私のおすすめの献立で主食が赤飯、副食がコーンドミートベジタブル、まぐろ味付け、たくあん漬けの三品です。
とり飯とたくあん漬けも捨てがたいのですが、私にとってはコーンドミートベジタブルの味が絶妙でした。
戦闘糧食Ⅰ型を、もっと詳しく知りたい方は【こちらをどうぞ】

陸上自衛隊には他に、戦闘糧食Ⅱ型と戦闘糧食Ⅱ型(改善型)があるそうです。
戦闘糧食Ⅱ型を詳しく知りたい方は【こちらをどうぞ】
戦闘糧食Ⅱ型(改善型)を詳しく知りたい方は【こちらをどうぞ】



写真は、陸上自衛隊東北方面隊の公式ホームページより転載

参考文献:世界のミリメシを実食する(株式会社 ワールドフォトプレス発行)
       陸上自衛隊東北方面隊公式ホームページ




おすすめの本(おじさん所有)

左の三冊の本は、私のおすすめの本です。ミリメシ入門書としては内容も充実しています。
写真も豊富で、米軍・独軍・旧日本軍の食事レシピ記事も掲載されています。
もちろん、自衛隊の戦闘糧食もしっかりと掲載されていますよ。
食事には各国それぞれの特徴があるように、ミリメシ(軍隊メシ)にもお国柄が出て面白いですね。










【ページトップへ】【作者のつぶやき Vol.1へ】【作者のつぶやき Vol.2へ】【作者のつぶやき Vol.4へ】【作者のつぶやき Vol.5へ】